山松ゆうきちのボロ小屋 <立ちしょんべん>

競艇場


入札

第9投票所からギャンブラー様宛。

本社ライジングサンの、良い評判はあまり聞かないが、

多摩川競艇を警備する、ライジングサン隊員の評価は高かったように思います。

どうぞ。


こちら朝礼中のライジングサン待機室。

「警備の仕事は、一円でも安く入札すると、権利はその会社に落ちます。

我々は、来年の入札に向けて、警備に落ち度が無いように頑張りましょう!」

副隊長は時に折にふれ、叱咤激励しました。

尚、多摩川競艇は主に青梅市主催で、

他に東村山、小平、国分寺、日野市など四市が担当執行しています。

どうぞ。


こちら待機室前廊下の喫煙所です。

「警備の仕事は、安く入札した会社に落ちると言う事ですが、

仕事と入札はどちらが優先するのですか?」

隊長は答える。

「警備に難があり、仕事に支障があると判断されればだ、指名してくれないのだよ。

指名されなければ、当然入札にも参加出来ない。

入札に参加出来なければ、我々のここでの仕事もなくなる訳だ」

「そんな心配をしているのですか。入札に指名されない事は無いですよ」

「マンガの先生は、何を根拠にだな、そのように思うのだね」

「ライジングは今年から競艇場の警備に付いて、最初は不慣れでとまどっていましたが、

今は他の警備会社に負けてはいません。

俺みたいなドジが集まっているのなら、入札に参加出来ないかもしれませんが、それなりに人材は揃っています。投票所の警備はライジングが一番でしょ。除外する訳が無いじゃないですか」

「そうは言ってもだな、警備長や青梅市の評価で参加出来ない事もありうる訳だ」

「無い、そのような事がこの世にある訳が無い」

俺は言い切った。

「現に始末書を何枚も書いて、事あるごとに警備長に呼ばれていれば、当然評価は下がるでしょうよ」

「始末書を何十枚何百枚書こうと、仮に警備長が、仕事の出来るライジングを排除するように、青梅市に報告書を出したとしたら、進退問題になると思います。首をかけてまで、入札拒否なんて馬鹿げた事をやる訳がない」

「マンガの先生がそう思うのは勝手だが、世の中はそう甘くはないよ」

「もし仕事の出来る者を排除する事になったら、物事の基礎が無くなり説明がつかなくなります。

青梅市のような行政機関がそんな事をする訳が無い。天地がひっくり返っても入札の拒否はありません。働き始めて間もない、いかに無知な俺でもそれ位の事は解かります」

隊長や副隊長が心配べきは、警備の仕事ではなく、入札の金額だろうと思っていました。

どうぞ。


こちら3月5日、休日の自宅。

隊員からメールが来た。

”この度ライジングは入札にすら参加出来なかったとの事です”

「え?。えええっ?」

ぎゃらぱんぽう。

驚き、桃の木山椒の木。

タマにだが、天がひっくり返る事がある。

どうぞ。


こちら3月10日の待機室です。

投票所警備は、隣の待機室を使う警備会社Fが取り、

北門と場内駐車場の警備はD警備が取ったと聞かされた。

Fは投票所警備をやった事が無く、ライジングの警備員をそっくりそのまま引き取りたいと言う。

「青梅市は、ライジング(会社)は嫌いだが、ライジングの警備員は欲しいと言う事らしいよ」

何なんだよそれは。

「ライジングを入札締め出した理由は、支社長にも解からないそうです」

「そんな馬鹿な答えはないでしょう。小学生だって、もっとマシな事を言いますよ」

どうぞ。


同日夕刻の待機室。

ライジングサン立川支社長が来る。

青梅市に入札の時期、参加の通知はいつ来るのかを、何度か電話で聞いたがいずれも担当者不在。この前5日に電話した時、多摩川競艇の入札がつつがなく終わった事を知らされたと説明。

「警備に就いているライジングに対し、何の連絡も無く扱うのはおかしい、一番怒っているのは私です。競艇場入札の真相を一番知りたいのも私です。情報開示を請求すれば、3週間か1ヶ月で回答してくれると言う事ですので、皆さんの要望があれば申請します」

と言い、隊員全員の意見として情報開示を求めるが、今の所ライジングにアクションは無く現在に至っています。

どうぞ。


ライジングサン隊員番号6番から、皆様。

いかなる理由でライジングが指名から外されたのか。

ライジング、Fと何故二年続けて、投票所警備の経験の無い会社が指名され入札を取れたのか。

警備に指名される基準は何なのか。

指名された会社は何社あったのか。

入札金額は幾らなのか。

俺には解からん。

聞けば、首を捻る者多数なれど、誰一人として解かる者はいない。

去年の秋、入札業者を集めて飲み会が行われたが、ライジングは呼ばれず、その時から業者は決まっていたとか、談合だとか、裏金が動いたとか、地元の会社が優先するとか、

全てが闇の中で黒い噂だけは耳に入る。

ライジングサンはこう言う理由で入札に参加できませんと、事前に通知しないで、姑息な手段を取ったと言う事は、いずれの噂も本当のようにも思う。

そして来年も又、一体何年続くのか、同じように闇の入札が行われる事でしょう。

どうぞ。



 競艇場警備   冷凍庫

多摩川競艇場には、売り場が3ブロックある。

冷暖房完備で入場料千円の指定席と、冷暖房付きで無料の第1,第10投票所。

それと大屋根下の、第2,4,5,6、9投票所です。

6と9投票所には、上部に太いパイプが設置されていて暖房があるから、比較的寒さのゆるやかな日は温い空気が上から降りて来るが、酷寒になるとパイプの位置が高く全く役に立たない。

第2投票所には暖房はなく、正門、北門、水面方から冷たい風が吹いてくる。

第4投票所にも暖房は無い。


余の担当は、第9、第6、第4投票所の警備で、4人で30分、あるいは45分ずつ担当し休憩を挟んで廻していく。

9時から9投のポストに付くが、前夜半に溜まった冷たさが閉じ込められていて、立っているとジワジワ、シンシンと冷たく寒くなってくる。

冷蔵庫の中にいるような感じだろうか、動くと冷え、手を振ると指先が冷たい。

女子選手のパネル掲示の電源を入れ、現金輸送車を迎えて立ち、鉛筆を整理して、30分で次の交代が来るので第6投票所に回る。

9時半から天井に設置されたパイプに暖房が入るが、暖かさが伝わってくるのに時間がかかり、しばらくは冷たいままだ。

無線機の感度テストが入り、鉛筆とマークカードのチェックを開始する。

白手(白い手袋)を2枚重ねて付けているが、作業がやりにくいので、1枚、あるいは2枚とも外すと指が痺れる。

カードを置いている机は六台あり、1台か2台、多くても3台くらいチェックしたところで、次の人と交代して第4投票所へ移動。


第9、第6が冷蔵庫なら、第4は冷凍庫だ。

空気の冷たさが違う。

レースが行われる水面手前に大時計があり、平行に広場と階段状の客席が並んでいて、壁一つ隔てた建物の中が第4投票所で、両脇が幅3メートルほどの通路になっている。

通路は、水面からの風を集めて、暖房の無い冷えた冷凍庫をかき回す。

10時にもなれば、屋根の無い水面側の広場には、暖かそうな陽が当たっているのが見えるが、投票場を離れて日向に行く事はない。

吹き込む風の当たる正面に向かって”関西ボート”なる年寄りの予想屋が居る。

予想屋に交代は無く、一日中ここに立って仕事をするのは尋常でなく辛いはずだ。

前の前の開催から、この予想屋の姿が見えないので、

「休みですか?」

と隣の予想屋にたずねたら、

「そうみたいですね」

と答えていたのだが、前の開催にも今回も来ていない。

「入院しているらしいよ」

と聞いた。


開門は9時50分で、本場の投票は10時50分からだ。

場所によって違うが、芦屋競艇の場外は10時35分から発売が始まる。

モニターを見たり、カードと鉛筆を取ったりする客はいるが、大体は通るだけで、ここ第4投票場冷凍庫に留まるお客は一人も居ない。

ふと、酷寒の”シベリヤや北極近くに住む人で、アイスクリームを食べる人は居ないな”と思い、クスッと笑う。

かの地に住む人達は、人類の英知が作ったお菓子の名作、アイスクリームを見た人は居るのだろうか?。

テレビ映画や本で見たとしても、食べた人は居ないな。

うん、否。絶対にいない、思うだけでブルブル寒気がする。


40歳くらいだろうか、目を疑いたくなるような、信じられないものを食べながら、男はゆっくり歩いて来た。

このクソ寒い中で、アイスを食っていたのだ。

間違いではないかと、少し近づいて確かめたが、まぎれも無くチョコ形の最中アイスだった。

この人は何を思って食べているのだろうか。

凍てた中で氷は旨いのだろうか?。


60歳くらいだろうか、テレビのモニターを見ていたお客が、

「いやあ、昨日は参ったよ、買った券と古い券を一緒にポケットに入れちゃってよ」

お恐れ多くも、警備員の鏡にように毅然と立つ余に話しかけて来る。

「レースを見ながら、古い券はいらないからゴミ箱に捨てたんだよ。当たったんだけど7万いくらの当たり券が無いんだよ。古いのと当たったのを一緒に捨てちゃったんだな」

「え、ありゃりゃ、そうですか。捨てたばかりなら捜せばあるんじゃないですか」

余はあくまでも毅然と立ち、にぃ〜とニコヤカな笑顔で丁寧に答えた。

「掃除のおばさんはゴミ箱の回りを掃いているしよ、ゴミ箱は拾い屋が漁っているんだよ、ありゃしないよ」

「にぃ〜、落ちている物を拾っている人には、警備員は注意できないんですよ、すみません」

「俺が悪いんだけどよ。警備員には取り忘れた券を見つけてもらっって、助けてもらった事もあるから良いんだけどよ、参ったよ」

「にぃ〜、悪い事の後には良い事があるそうですが,悪い事の後にはもっと悪い事がおこる場合が多々ありますので、熱くならないように気をつけて下さい」

「あはははは、そうだな、だからよ、俺は1万円しか持って来ないんだ。アンタ歳いくつだい、70くらいかい?」

ギクッ、自慢する訳ではないが、俺は人間ができているから、失礼な63です等と狭心な事は言わない。

「ええ、、80なんですけど、いつも若く見られるんですよ、にぃ〜」

「そうかい、俺も40代だろうって言われて若く見られるんだけどよ、本当は58なんだよ、58に見えないだろ」

謙虚で優しい俺が、しゃしゃり出て、どう見ても60歳ですね、なんて答える勇気は持っていない。

「そうですか、若く見られていいですね」

お客に会釈して、発払い機の前を見回りに行くが、冷たい中を歩くと芯まで冷える。


2順目の4投票場の見張りは、12時から始まる。

天は曇り、風は増し、温度は上がらず1順目より寒く冷たく、お客はまばらで、寒そうに背を丸めて足を踏んでいる人も居る。

おお、おおおお、世は広く神は偉大だ。

今度は棒アイスを舐めながら、テレビを見ているお客が居るではないか。

一体冬の最中に、こんな物をどこで売っているのだ。

夏でも多めに食えば、頭が痺れて動けなくなる。

この人の頭の中はどうなっているのだ。いつも暖かいのだろうか?。 

どうなっているのか知らんが俺のせいしゃねえ。

冷えに強い丈夫な身体の持ち主で、槍が刺さってもビクともしないようにも思うが、俺とは関係ない。

きっと、えらくタフで鈍感な腹なんだろうなと思うと、何だか可笑しくなってきて、後ろを向いて、くっ、くっ、くっと笑う。

そういえば、暑いインドで、煮立ったカレーの鍋物や、熱湯紅茶やコーヒーが振舞われ汗をかきながらすする。

大した違いは無いのかも知れない。


今日は1月29日。

まだまだ冬は続く。


             小石

多摩川競艇場を警備する、ライジングサン待機室朝会で、

元警察官だと言う、班長がウンチクのあるお話をされた。

「私が学生だった頃。浪花千栄子と言う名女優が、どんな演技をする女優になりたいかと聞かれ、

演技ばかりではなく、人間としても水のようになりたい。

水は大きくもなり、小さくもなる。

田畑に利用され飲み水にもなり、瓢箪にもトックリにも入る」

質問したアナウンサーはそれを聞いて、このような大女優でも、周囲の人格を認めた上で、

仕事をされているのかと感じ、絶句して後の言葉が出てこなかったと言います。


だが俺は岩でありたい。

岩ほど大きくなくとも、道端に転ぶ石でいい。

風雨にさらされ、削られて小石になり、砂になり、土になろうとも、

海のように大きく、飛沫のように小さく、変幻に姿を変えられる、水のような賢明な賢さは無くてもいい。

転がされ、流され、踏まれて、チリのように砕けても、耐えて忍びない粒子となって空に混じり、

汚濁に溶けても、元は石だったと思いたい


inserted by FC2 system